外付けブルーレイドライブ BRD-U8DM を購入
購入動機
家の 東芝 REGZA 37Z1 の録画可能時間がついに10時間を切ってしまい,不要なものを消そうと努力しているのだが,限界に近づいていた.
でも,ブルーレイレコーダーを買うのは直観が「まだやめておけ」と言っているので,どうしたものかと困っていた.
たまたま,ネットで「DTCP-IPネットワークダビング対応機器から録画したテレビ番組をダビングできる」ブルーレイドライブがあることを知った.
付属の「DTCP-IP Disc Recorder Tool」というソフトがあればパソコンを通じてブルーレイディスクにダビングできるようだ.
しかし,この DTCP-IP Disc Recorder Tool は,2011年11月現在6,980円する.
対して,このソフトが付属しているブルーレイドライブ BRD-U8DM はクリックすれば分かるが,アマゾンで2011年11月現在16,108円する.
blu-ray drive は持っていないので買うなら外付けドライブとなる.
ブルーレイレコーダー単体を買うより安いし,ブルーレイレコーダーを買っても使わないことは目に見えている.レンタルすることはほぼないし,録画はREGZAで十分なので電源をつけることさえほとんど考えられない.
商品選択理由
BRD-U8DM の商品説明ページを見ると,ビクターのビデオカメラとも繋げるとある.
うーん,これは買うしかないか?となる.サッカー全部残しても絶対見ないと思うのだが,捨てるのもナンなのでハードディスクをだんだん占領してきて困っていたところだったのである.
また,最近タイの洪水でハードディスクの値段があがっているようだし,メディアの価格も調べてみる.
三菱化学メディア Verbatim BD-R LTH TYPE VLR130YP50V1 はアマゾンで50枚3,236円だった.
以下,まとめてみる.
- REGZA のハードディスクにある録画番組を減らせる.
- ビクターのビデオカメラEverio GZ-HM570と繋げれば,こちらのバックアップも出来る.
- パソコンのデータや写真のバックアップもブルーレイに落とせる.
- メディアとなるブルーレイディスクの値段もだいぶこなれてきた.1枚65円ぐらい.つまり,2.58円/GBぐらいになっている.
購入後
そして,最も安かったアマゾンで購入したのだが,問題がここで起こることになる.
HP mini 2140 という非力なパソコンでも DTCP-IP Disc Recorder Tool を使って,REGZA 37Z1 からのコピーは出来た.
ように見えるのだが,再生ができない.
HP2140 で再生できないのはまあ仕方ないと思っていたが,なんとデスクトップでも再生できない.
Vista であってもビデオカードが対応していないというなんとも情けない落ちがついた.
ブルーレイをパソコンで再生するにはビデオカードやCPU,OSなどいろいろ確認すべきことがあったのだ.
ちなみに今回はCyberLink BD & 3D Advisor というソフトを使って確認した.
再生できないのでバックアップ取れたかどうかの確認ができない.
消せないではないか.
やむなくビデオカードも購入する羽目となった.
(結論から行くと非力なノートブックでもバックアップは取れていた.)
さらに,Everio との接続ケーブルも単純にコネクタ形状だけを見て,USB変換コネクタ (Aタイプ メス - Bタイプ オス)を買ってつなげばいいやと思って買ったのだが,これも失敗.
今回は事前調査が甘すぎた..
Everio のマニュアルを見ると,このまま繋いでも駄目ということが書いてあった...
クロスしている必要があったのだ.いわゆるUSBホストケーブルという奴だ.
以前にザウルスを繋ぐために改造した変換コネクタがあったので,横の電源と干渉するのを削って無理やり繋いで見ると認識できた.
うーむ.しかし,これも無理がある.
結局,USB-MAB/100 も購入.
安物買いの銭失いとはこのこと.
結局,当初予定より,5000円ほど多く出費してしまった.
ただ,これに気がついていたとしても,おそらく買ったと思うので結果良しとする.